「マルゴ」ってどんな会社?
会社の特徴
長年の技術力と信頼
1941年の創業後、戦後、復興期のインフラ再構築が進む中、多くの公共土木工事を手掛けて参りました。日々進歩し続けている建設業界で要求される施工品質に応えるべく社員が一丸となり技術を磨き、確かな施工で民間工事でも実績を重ね、山形庄内に根付いた総合建設会社として現在に至ります。長年受け継がれた信頼とノウハウに最新技術を取り入れ、今も地域の街づくりに貢献しています。
あの道路や建物もマルゴが創っています
だれもが利用する身近なインフラや公共施設のほか、良く知られている会社や商業施設、地元を代表するような拠点など、マルゴが携わった建物は庄内のあちこちで見ることができます。自身が携わった仕事で街が創られ次世代に受け継がれていく、マルゴはそんな街の財産と暮らしを支える企業としてこれからも未来を築いていきます。
仕事の種類
【総合建設業】土木・建築 各工事の仕事
マルゴは「総合建設業」として、土木工事一式・建築工事一式を発注者から元請として直接請負い、工事全体のとりまとめを行っている、いわゆる“ゼネコン(General Constructor)”と呼ばれる企業です。土木では道路や橋、建築では学校や病院などの公共施設や商業施設、福祉施設など、高度な技術と管理が求められる工事で、プロジェクトリーダーとしての役割を担います。様々な工事をコーディネートし完成まで責任をもって遂行する、ダイナミックな仕事です。
マルゴの主な職種
-
施工管理
土木や建築の工事現場に赴き、現場監督として工事の安全・品質・美観・工程・原価などを管理する仕事です。
「土木施工管理」と「建築施工管理」があり、現場ごとの特性や条件を考慮して工法や進め方を決めたり、設計通り正しく施工され、予定通りに工事が進むよう監督します。工事を成功に導くため「全国地図に表記される仕事」の醍醐味があります。
-
工務
【積算業務】
工事受注のために必要な費用を算出する仕事。見積もった金額をもとに営業や施工部門と協議し入札金額を決定します。仕事を獲得するための要となる業務です。【現場業務】
工事現場で実際に施工作業に当たる仕事です。建設機械を操作したり、様々な技術や道具を駆使して確実な工事を行います。経験と資格取得で仕事の幅が広がります。
-
営業
官公庁に出向いて入札に参加したり、民間顧客からの受注を行う仕事です。工事完成後の引き渡しやアフターフォローも担当、会社の顔となり信頼を築く重要な業務です。
-
管理・総務
総務・経理・人事・システム・安全など、会社の活動を健全かつ円滑に運営するための仕事です。業務に従事する社員をしっかりサポートする縁の下の力持ちです。
働く環境
働きやすい職場づくりに取り組んでいます
建設業というと厳しい職場環境のイメージが先行しがちですが、近年は大きく変わってきています。国主導の「建設業働き方改革加速化プログラム」により、労働時間や待遇の改善のほか、人材育成やICTの導入による生産性の向上など、業界は大きな変貌を遂げつつあります。当社でも、社員や現場に関わる方が安心して働ける環境を整えるため、福利厚生の拡充やスキルアップ支援など様々な取り組みを進めています。
-
新入社員研修
新入社員の方には、確実に基礎を固めて頂くため、入社半年はしっかりと研修を行って頂き、その後、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)として先輩の指導の下、現場にて実践的に仕事を習得して頂きます。
-
各種研修・勉強会
社内技術研修のほか、外部講習への参加など学べる機会を取り入れています。積極的に最新技術や知識習得の機会を提供します。
-
免許・資格取得支援
業務に欠かせない免許や、キャリアアップのための資格取得に要する費用を会社が負担。手当も充実し、社員のスキル向上をしっかりとバックアップします。
-
週休2日制の採用
工事進捗に影響される業界ですが、可能な限り週休2日取得を推進。各種休暇制度も整え仕事以外の時間の充実も図っています。
-
メンタルヘルス診断
定期健康診断のほか、メンタル面のチェックも導入。社員の心の健康についても定期的にフォローして、必要に応じてケアを実践していきます。
-
社内コミュニケーション
社内行事などを通じて社員同士の円滑な交流をサポート。風通しの良い社風の実現を目指し、取り組んでいます。
-
特別休暇制度
産休、育休をはじめ、介護休暇や看護休暇、連続特別休暇など、ご家族との時間やプライベート時間の充実も応援します。
-
賃貸住宅のサポート
社員の賃貸住宅入居に際し、社で所有する物件の紹介や家賃の低額支援の制度があります。
創業80年のマルゴという会社
株式会社マルゴは、鶴岡市を基盤とし80年以上の歴史を誇る総合建設会社です。道路工事や橋梁工事、法面工事等、様々な土木インフラから、公共施設や商業施設、工場や住宅まで地域を支える建物を創っています。「みらいへ築く。」を理念に、地域の人が暮らしやすい街を作り、次世代へつなげていく仕事を担っています。